どうも、Bon(@Bon42992932)です 。
ポイントサイトを活用して、ノーリスクで現金やマイル稼ぐ『ポイ活』、みなさんもちろんしてますよね!?
Bonも毎月『ポイ活』に取り組んでおり、ポイントサイトから数千円~数万円をコンスタントに頂戴しております。
頂いたポイントは、「現金」・「マイル」・「各種ポイント」に交換可能で、初年度はマイルへ交換することで、1年間で20万マイルを簡単に貯めることができました。これだけのマイルがあればハワイにももちろん余裕でいけちゃいます!
Bon 本記事では『陸マイラー』活動の始め方から実践まで、初心者さんでも簡単に無料で飛行機に乗れる方法を解説したいと思…
また、Bonのメインカードである「SPGアメックスカード」のポイントと組み合わせれば、飛行機代・宿泊代を無料に海外旅行することが可能です!
Bon SPGアメックスカードに関してのまとめ記事です!ぜひご覧ください♪ 目次 1 マリオット紹介プログラムから会員…
私自身は、年に1回は家族で各種ポイントを利用した、節約海外旅行に行っています。(※今年は6月にグアムへ陸マイラーで貯めたマイルと、SPGアメックスのポイントで5泊分無料を利用していく予定でしたが、先日やむなくキャンセルをしました・・・・
しかし、旅行好きの方には、本当に自信をもってオススメできるクレカです。(我が家は夫婦で2枚、本会員登録しています)
また、ちょっとした工夫をすることで、普段の外食でも簡単な覆面調査を行うことにより「ポイント(現金)」、「マイル」を手に入れることができますよ!(※今はコロナ騒動で外食系は壊滅状態でしたが、徐々に調査案件が戻ってきてます)
Bonです。 本記事では、飲食店で食事後に簡単なアンケート回答するだけでお小遣いが稼げる、「ファンくる」のご紹介です。 …
前置きが長くなりましたが・・・本記事では、5月にBonが行った『ポイ活』の内容と簡単な手順をご紹介します!
●おすすめのポイントサイト
2020年5月の『ポイ活』案件
今月も先月に引き続き、『クレジットカード案件』に取り組みました。
クレジットカード案件の良いところは、クレジットカード会社のポイントとポイントサイトのポイントの両方を獲得することができる点です!
まずは「ぽい得サーチ」にアクセスして、高額ポイント案件の確認を行います。
このように、過去の最高ポイント数や現在の最高値ポイントサイトをリアルタイムで比較してくれているので、非常におすすめです。
5月は、まだ発行をおこなっていなかった「UCカード(法人)」の発行・利用案件を行いました!(※現時点のポイント数とは違う可能性が高いので、必ず自分で確認のうえ案件登録してください!)
また、ビジネスカード(法人)は個人事業主など事業をしている方が対象となりますので注意が必要です。
私自身は、「サラリーマン」として給与所得を得ていますが、個人業登録をして「個人事業主」として給与所得以外にも収入を得ています。
当案件のポイントサイトは、当時最高値の『ECナビ』を利用しました!
『ECナビ』にアクセスして、クレジットカードの申し込みを行うだけで作業は完了です!
「UCカード(法人)」は年会費が無料で新規発行するだけで、ポイント獲得条件をクリアできる非常に取り組みやすい案件でした
各種案件には、詳細にポイントの付与条件が設定されているので、充分に理解してから取り組みましょう!
(番外編)サラリーマン副業のすすめ
少し話がそれますが・・・・
私自身は、「サラリーマン」として給与所得を得ていますが、個人業登録をして「個人事業主」として給与所得以外にも収入を得ています。
副業をすることにより、給与収入と別の収入を得るという事が一番のメリットですが、実はそれ以外にも本当に数多くのメリットがあります。
これからの時代、サラリーマンこそ副業に取り組むことが資産形成において一番の近道だと確信しています。
あえて詳しくは書きませんが、副業をすることによる本当のメリットは「青色申告することができる」です。
・経費として認められる範囲が多くなる。
・青色申告で最大65万円の節税が可能(青色申告特別控除を受けられる)
・赤字が出でても損益通算できる
「ハッ!」とすぐ気づいた方も多いと思います。
今回のコロナで、改めて収入の複線化が大事だという事に気づいた人も多いと思います。
その一歩が、20年先に大きな違いを生むはずです。
『ポイ活』はポイントサイトの登録から
『ポイ活』を行うにはまず準備が必要です。
準備といっても、ポイントサイトに必要情報を登録するだけです。
少し手間ですが下記記事を参考に、まずはポイントサイトの登録を行いましょう!(※登録はもちろん無料です!)
投資初心者の方向けの記事です。「投資を始めよう!」と、思ったけど「何からしたらいいの?」を解決するお手伝いをいたします!…
楽天を利用してよく買い物をされる方は、最低限『ハピタス』の登録だけは澄ましておきましょう!
簡単にポイントの2重取りができた「楽天ROOM」家族・友人間の利用が5月から禁止になってしまいました!「ハピタス」を利用…
クレジットカードをポイントサイト経由で作る際の注意点
大量ポイント獲得が可能なクレジットカード発行ですが注意が必要です。
発行自体には全く問題がありませんが、信用情報を傷つけてしまわないように注意をしなければなりません!
信用情報が傷ついてしまうと、最大の悲劇は住宅ローンへの悪影響です。最長5年もの間、住宅ローンが組めなくなってしまう住宅ローン難民になる可能性は実際に起こり得る問題です。
しかし、注意点さえ気を付ければ何の問題もありません !
①一度に大量にクレカ発行しない(1月発行は1枚までに!)
→月にこなす案件は1案件にしておきましょう!
クレジットカード会社は、カード発行の審査をするときに信用情報機関に信用情報を問い合わせます。そのため、複数申し込んだクレジットカードがまったく違う会社のものであっても、クレジットカード会社にはその情報が明らかになります。一度に複数の申し込みがあれば、クレジットカード会社が不審に思う可能性は高いからです。
②審査に落ちたら、2ヶ月はおとなしく
→仮に審査に落ちた場合は、他の案件に申し込むのは最低2ヶ月程度我慢しましょう。
③一度も利用しないですぐ解約しない
→必ず一度はクレカを利用して、すぐに解約しないようにしましょう。中には2年目より年会費のかかるクレカもありますので、年会費がかかる直前に解約するようにリマインダーを有効活用しましょう。
④リボ払いは絶対に利用しない設定
→カードによっては、自動でリボ払いが設定されるものもあります。必ず、クレカの発行が終わったらリボ払いの設定がされていないかの確認をしましょう!
⑤キャッシング枠は不要の設定に
→審査時は不要設定できない場合でも、申し込み後は概ねキャッシング枠を不要に変更できます。キャッシング枠は基本的に住宅ローンの審査などでは「既に借り入れをしている」、という事で借金として計算されることがあります。
まとめ
『ポイ活』は誰でも簡単に、すき間時間で”投資資金”や”マイル”を貯めることができる、ノーリスクで始められる、もはや副業といってもいい活動です!
毎月の『ポイ活』と『適切なクレカ』を利用する事で、旅好きな人は無料で海外に行くことも可能ですし、投資資金として利用して資産の最大化を図ることも可能です。
Tポイントに投函して、少額からネオモバ投資してみるのもいいかもしれませんね♪