どうも、Bon(@Bon42992932)です 。
楽天市場、楽天モバイル、楽天トラベル、楽天カードを利用した楽天証券の積立NISA、付与された楽天ポイントで投資信託に再投資などなど、、、「楽天経済圏」にどっぷりです。
その中でも、家族間で簡単にポイントの上乗せ獲得ができる「楽天ROOM」を使った裏技ですが、、
ついに2020年5月1日より、家族間で使う裏技が使えなくなってしまいます。
まぁ、あまりに簡単でメジャーな手法なのでいずれ改悪になるとは思ってましたが・・・
2020年5月より新ルールが適用
ご存じの方も多いと思いますが、『楽天ROOM』は、『楽天ROOM』を通して買い物をするだけで、買い物をした人はポイント2倍、『楽天ROOM』で商品を紹介した人にも購入金額によってポイントが付与されるサービスです。
さらに紹介者は一定の条件を満たすことでさらにボーナスポイント(ランク制度)がもらえるシステムでしたが、そのボーナスポイントは2020年3月から大幅減少の改悪が実施されたばかりです。
その中で、今回改悪が発表となったのは「家族・友人間でポイントの2重取り」です。
「妻」が「夫」の楽天ROOMを経由して買い物をすると、「妻」はポイントが2倍もらえる上に夫は紹介料がもらえるという、家族・友人間でポイントの2重取りが可能な神制度が2020年5月に利用ができなくなります。
公式サイトに「第三者として購入し合うこと、もしくは、これらが疑われる場合は成果対象外となります」と明確にリリースされました。
今後は『ハピタス』経由で、ハピタスポイントと楽天アプリのポイントを二重取りがおすすめ!
ハピタスを経由して楽天市場や楽天トラベル(じゃらんやヤフーショッピングetc)、を利用すると、ハピタスのポイントがたまり、アマゾンギフト券やナナコギフトや楽天ポイントなど自分の利用しやすいものに交換できます。
私は、そこから「陸マイラー」活動としてマイルに替えたり、楽天ポイントに替えて投資信託を購入したりしています。
ここでは、ポイントサイトを経由して楽天アプリのポイント(SPU+0.5)を二重取りする方法について解説します。
この方法を利用することにより、SPUポイントに加えて実質購入額の1.5%分のポイントをゲットすることが可能です!
STEP.1 まずはポイントサイトの登録
ポイントサイトの登録がまだの人は、以下の記事を参考にまずポイントサイトの登録をすましてしまいましょう!
とりあえず『ハピタス』の登録を済ませてしまいましょう!
投資初心者の方向けの記事です。「投資を始めよう!」と、思ったけど「何からしたらいいの?」を解決するお手伝いをいたします!…
STEP.2 楽天市場のウェブブラウザとアプリ両方でログインを済ませる
まずスマホのwebブラウザ(chromeなど)を起動して、楽天市場へログインをします。
ログインが完了したら、次に楽天アプリを起動させログインします。(事前にダウンロード)
STEP.3 『ハピタス』にログイン
次は、『ハピタス』にログインして、楽天市場のバナー表示がある広告をクリック⇒ポイントを貯めるをクリックします。
バナーには、ポイント対象となならい手順も詳しく記載されていますので、必ず読んでくださいね!
STEP.4 「楽天市場」経由で「楽天アプリ」をクリック
『ハピタス』から楽天市場に飛んだら、トップページに戻り、下部のほうにある[アプリ→楽天市場]の順に選択してください。
STEP.5 楽天市場アプリで買い物をする
最後は、楽天市場のアプリから買い物をします。
上記の手順をふめば、購入金額の1%をハピタスポイントとして、さらに0.5%が楽天のSPUポイントとして付与されます。
楽天市場で10万円分の買い物をすれば、1,500円のキャッシュバック(楽天ポイント)となります。
楽天ポイントで、楽天証券を利用して投資商品をかってさらに増やすのも良し!マイルに替えて、無料フライトを楽しむのも良し!
それぞれの生活スタイルにあったポイントに替えればOKです。
また、現金は手数料なしで振込をしてくれます。他のポイントサイトは手数料を取るところが多く、ハピタスの大きなアドバンテージの1つです。
最後に
このような、お得な手法は改悪が続いていってしまうものです。
しかし、たった1.5%とおもうかもしれませんが、全くのノーリスクで10万円分購入すれば1,500円分のリターンが返ってくるんです。
ほんの一手間を加えるだけで、これだけのリターンが得られるます。